SSブログ

未分類のカテゴリ記事一覧

毎日のごはんや気になること記事にします

カテゴリ:未分類

未分類のカテゴリ記事一覧。毎日のごはんや気になること記事にします

未分類
政府に恨みを持つというジョン・ハリソン(ベネディクト・カンバーバッチ)が敵役であるが、彼の人気がこの作品を盛り上げているという。『つぐない』や『ブーリン家の姉妹..

記事を読む

未分類
三重県にある食品メーカーで高カロリー豆腐の開発が進んでいるそうです。豆腐は低カロリーで栄養価が高いことから、健康食品としてダイエットから療養中の食事に至るまで、..

記事を読む

未分類
まさに豪腕エメリッヒらしい作品。ホワイトハウスを攻撃させるなんてよく映画化できたなと思ったが、ちょっと前に『エンド・オブ・ホワイトハウス』で同じ題材を扱っている..

記事を読む

未分類
今日は仕事が溜まりまくっているので、午後から仕事をせっせとこなしています。仕事の相棒のPCも今日も元気に動いてくれて助かっています。ところでスマホでも仕事をする..

記事を読む

未分類
映画は一家の家族愛と、戦争の悲惨さだけに焦点を絞っているようです。 妹尾家は高級紳士服の仕立をしており、顧客に外人も多いことから生活は裕福だったようです。そして..

記事を読む

未分類
秋の食材といえば、松茸、秋鮭、栗など色々ありますが、私が毎シーズン必ずと言って良いほど食べているのが「サンマ」です。サンマは定番の塩焼きにして食べることが多いの..

記事を読む

"..

未分類
"最近、初めて見る果物を食べるのが趣味になりつつある私です。先日も百貨店の地下食品売り場を歩いていると、バレーボールほどある柑橘類を見かけました。それは「晩白柚..

記事を読む

未分類
私は青じそ(大葉)が好きです。パスタや蕎麦の薬味として、天ぷらやサラダなどの具材としても、チーズや納豆にも合うので和洋中問わず幅広いジャンルの料理に使います。昔..

記事を読む

『スター・トレック イントゥ・ダークネス』を見た

政府に恨みを持つという
ジョン・ハリソン(ベネディクト・カンバーバッチ)が
敵役であるが、彼の人気がこの作品を盛り上げているという。

『つぐない』や『ブーリン家の姉妹』『裏切りのサーカス』等に
出演していて、気持ち悪い顔だなと思っていたのだが、
日本でもそれなりに人気があるのだという。

人の好みってわからんもんだ。

ただ、その宇宙人のような顔が、
今回の役にはピタリと当てはまっています。
そのジョン・ハリソンだが、
途中で正体を明かすシーンがあります。
「私の本名はカーンだ」と。


そのとき、画面は彼の口を大写しにしていた。
つまり、それだけ重要なシーンなんだよ
ということなのだが、こちらにはさっぱりわからない。


で、観終わって調べてみたら、劇場版の第2作目に
「カーンの逆襲」という映画があるではないか。


つまり、そこのカーン・ノニエン・シンが
ここで蘇ったという訳なのだね。
シリーズマニアにとっては、嬉しい限りだろう。


しかし、そんな30年も前の映画を持ち出されてもこちらは困る。
かつて遺伝子操作で優良人種として作られた彼が、
逆恨みではあるが現政権に敵愾心を持っていることはわかった。


この彼と最終的にアクションを繰り広げるのがスポックというのは新鮮だった。

 カテゴリ

 タグ

高カロリー豆腐を開発した理由

三重県にある食品メーカーで高カロリー豆腐の
開発が進んでいるそうです。


豆腐は低カロリーで栄養価が高いことから、
健康食品としてダイエットから療養中の食事に至るまで、
幅広く取り入れられています。


豆腐の最大の魅力でもある低カロリーをなくしてまで作った
高カロリー豆腐ですが、開発した理由は一体何なのでしょうか。


低カロリー食品が必要な方がいるように、高カロリー食品を必要とする方もいます。
それは栄養不足(低栄養)の方です。

その状態の方は高齢者に多く、在宅介護者の約6割がそれに該当するそうです。
栄養不足の原因のひとつが、食事摂取量の減少と言われています。


そこで少量でも高いカロリーと栄養がとれ、
尚且つ歯の弱った方でも食べ易く、
美味しさにもこだわった高カロリーの豆腐が、
高齢者向け介護食品として開発されたのです。


カロリーは1個(75g)あたり96カロリー。
1個食べると、一般的な豆腐の約2個分を食べたカロリーが摂取できます。

そのカロリーアップに使われているのが、
牛乳や母乳に含まれる中鎖脂肪酸という油なのですが、
この油自体には味がないので豆腐本来の味を損ないません。
しかも、一般的に使われる油(長鎖脂肪酸)より早く
体内で分解されるので、エネルギー変換率が高い油なのです。


高齢者ではなくても朝食代わりに良いかもしれませんね。"

 カテゴリ

 タグ

映画『ホワイトハウス・ダウン』を見た

まさに豪腕エメリッヒらしい作品。

ホワイトハウスを攻撃させるなんてよく映画化できたなと思ったが、
ちょっと前に『エンド・オブ・ホワイトハウス』
で同じ題材を扱っているではないか。

こちらの方は観ていないので比較はできないが、
似たり寄ったりなんだろうなとは思う。

『エンド…』の方は北朝鮮からの攻撃で、
こちらの方は内部犯行という違いはあるけれども。

それにしても、ジェイミー・フォックスも作品を選ばない人だねえ。
マイケル・ケイン程ではないにしても、
オスカー俳優としてもうちょっと選んでも
いいんじゃないかと思うくらい。


ただマイケル・ケインと違って、
ギャラは相当高いはずだからか出演本数は
それほど多くない。だからこそ選べって。


久し振りに見るジェームズ・ウッズは、
貫禄がついたというのとは程遠い、
ただのじじいになってしまったようで悲しかったな。
かつて見せていた、カミソリのような鋭利さは感じられなかった。

それと、こういうシチュエーションでの
リチャード・ジェンキンスが、ただの“いい人”で終わるわけが無い。

悪役は最初からわかっていたようなもの。
兎に角本来のエメリッヒだけに、突っ込みどころは満載。


ホワイトハウスの屋上には、空からの攻撃に備えるため
テロリスト達が迎撃用に配置されており、
実際軍のヘリコプターも撃墜しているにも拘らず、
民間のテレビ局のヘリはやすやすと空撮に成功している。
というか、このヘリへの攻撃は一切無かった。


また、『インデペンデンス・デイ』同様、大統領に戦わせている
(さすがに大統領が自爆することは無かったが)。


そしてクライマックスの、ホワイトハウスの空爆まで
「あと8分」と迫ってからが長い。
昔からこのテの展開にはよくあることだが。


極めつけは、核攻撃の大統領が持つコードを、
ウォーカー(ジェームズ・ウッズ)と
ラフェルソン下院議長(リチャード・ジェンキンス)
との間はポケベルでやり取りしてきたこと。

周到に準備を重ねてきたはずじゃなかったのか。
その他にも突っ込みどころはあるが、
エメリッヒファン、アクションファンの間では
概ね好評のようだ。

 カテゴリ

 タグ

災害時にどうするかふと考えた

今日は仕事が溜まりまくっているので、
午後から仕事をせっせとこなしています。

仕事の相棒のPCも
今日も元気に動いてくれて助かっています。


ところでスマホでも仕事をすることもあるのですが、
最近、スマホの充電が足りないように感じているのです。


やはり、バッテリーの劣化なのでしょうか。
充電しても追いつかない状態が続いているのです。
使用頻度のせいもあるのでしょうか。
もう少し充電ができればなと思っているのです。


充電といえばおととい発生した大雨の被害で
119番通報で救助ができるといってたのですが、
スマホの充電が切れた状態では
救助もできない状態になってしまうと感じているのです。


充電器でもあればいいのですが、
充電器もあらかじめPCなどで充電しないと
意味がないし手回し式の充電器といっても
用意していない人が多いのも事実です。
(いざというときに役に立つのではあるのですが)


そうすると、仕事でPC使う人はなるべく
普段のPCも持ち運びが気軽にできてかつ
いざという時に貴重品として持ち歩く必要がありますね。


電源が使えれば仕事もできるし、
スマホの充電ができるのでそういう観点から
PCを買う目安を持ってもいいかなと思いました。


まあ、今のPCも気軽に持ち運びできるものなので
いざとなったら持っていく予定です。

 カテゴリ

 タグ

映画「少年H」を見た

映画は一家の家族愛と、
戦争の悲惨さだけに焦点を絞っているようです。


妹尾家は高級紳士服の仕立をしており、
顧客に外人も多いことから生活は裕福だったようです。

そして盛夫は当時としてはかなりリベラルな
考え方の持ち主だった、
これは現代的な視点も少なからず
反映されているのだろう。


ただ単に戦争の悲惨さを描くのではなく、
あの戦争は何だったのかという問いかけを
目的としているようだから必要な視点とも言える。

ただ、その掘り下げ方は十分とは言い難かったが。


また盛夫が外人とつきあっていたこと、
また妻の敏子が熱心なキリスト教徒に
対するによる迫害は、こんなこともあったよ程度
にさらっと描かれているだけです。

これは話が広がるのを避けた為だろう。

第二次世界大戦のときに詠まれたという詩を思い出す。
ドイツだったか、イタリアだったか。


正確には当然覚えていないが、“共産党が弾圧された。
しかし私は共産党員ではなかったので、何もしなかった。
…教会が弾圧された。しかし私は信者ではなかったので、何もしなかった”。

それが、気がつくと、弾圧の嵐は自分自身に降りかかっていたという詩です。

これを描こうとすると、
話が広がり過ぎて収拾がつかなくなるだろう。

ただ、似たようなことはリベラリストの盛夫に喋らせています。
つまり、新聞が本当のことばかり書いている
訳ではないということ。

これはこのセリフのまま、
現代にも十分通用する言葉です。
終戦直後、本当のことを報道しなかったと
反省したはずの大手新聞社だが、
その精神は、今はすっかり忘れ去られたかのようです。


まあ、戦争の悲惨さとか未来に向けて考える
ということに対しては掘り下げ方が足りなかった
ようにも思えるがそれでも「生きねば」
のキャッチフレーズは『風立ちぬ』
よりはこちらの方が合っている気がする。

ああ、思い出した。


小栗旬が思想犯の役で出てくるのだが、
その行動があまりにも“私は危険人物です
”的なものでわかりやすかった以上に、説明的だった。
行動の怪しさがあからさま過ぎです。 "

 カテゴリ

 タグ

秋の味覚サンマを使った料理

秋の食材といえば、
松茸、秋鮭、栗など色々ありますが、
私が毎シーズン必ずと言って良いほど
食べているのが「サンマ」です。


サンマは定番の塩焼きにして
食べることが多いのですが、
シーズン中、何度塩焼きで食べていると、
さすがに食べ飽きてきます。


そこで他の食べ方を探していた所、
面白いサンマの組み合わせ料理を見つけました。


それはサンマとラーメンのコラボレーション「さんまらーめん」です。

これは、サンマの漁獲量が多い岩手県大船渡
で生まれたご当地ラーメンなのです。

さんまらーめんの特徴は、大船渡産のサンマを
使用していることのみのようです。


さんまダシを使って仕上げるお店もあれば、
トッピングにサンマのみりん干しを乗せたり、
煮サンマを入れたりするお店もあります。


さんまらーめんには細かいルールがないようですので、
市販の即席ラーメンとサンマがあれば自宅でも作ることができます。


早速、私はラーメンの上に焼いたサンマを乗せ、
大根おろしとすりおろし生姜をトッピングして食べてみました。


自家製さんまらーめんもなかなかイケルと思いましたが、
難点はスープに小骨が落ちると取るのが面倒です。

トッピングには、骨まで食べられる煮サンマの方が良いみたいです。
地元の面白いサンマ料理があったら
教えて下さい。

 カテゴリ

 タグ

バレーボール大の柑橘類

"最近、初めて見る果物を食べるのが趣味になりつつある私です。

先日も百貨店の地下食品売り場を歩いていると、
バレーボールほどある柑橘類を見かけました。
それは「晩白柚(ばんぺいゆ)」と言う名の果物でした。
気になったので少し調べてみました。

とても1人では食べ切れそうもないサイズでしたので
購入には至りませんでしたが、晩白柚とはどういった果物なのでしょうか。


晩白柚はザボン類の1種で、原産地はマレー半島です。
日本でも生産しており、国内生産量の約9割を熊本県が占め、
県内生産量トップを誇る八代市では、特産品となっています。


2005年に八代市で作られた晩白柚の中に、
なんと約5キロもある巨大晩白柚が収穫され、
世界一重いザボン類としてギネス記録に認定されたそうです。

分厚い果皮は、お砂糖で煮れば食べられますし、
お風呂に入れ、柚子湯のように香りを楽しむこともできます。


約1ヵ月間保存できますので、玄関に置いて観賞したり、
柑橘系ならではの香りを楽しんだりすることもできます。
私が置くとしたら安眠グッズとして枕元に置いてみようと思います。

ちなみに旬の時期は1~3月です。
年末年始の挨拶やホワイトデーなどに晩白柚をお返しすれば、
印象的な贈り物になること間違いなしでしょう。"

まあ重くて持ち帰るのが嫌がらせになりますが(^o^)
あなたも珍しい果物見かけたら、教えて下さい。

 カテゴリ

 タグ

青じそが好きになった理由

私は青じそ(大葉)が好きです。

パスタや蕎麦の薬味として、天ぷらやサラダなどの具材としても、
チーズや納豆にも合うので和洋中問わず幅広いジャンルの料理に使います。
昔は苦手でしたが、今では色々な料理に取り入れるほど好きになりました。


青じそを好きになった理由は、大人になって味覚が変わったから、
或いは青じそに含まれる栄養価を知ったからかもしれません。


小さな葉っぱですが、ベータカロテンが豊富で、
他にもビタミンKや食物繊維など多くの栄養素を含んでいるのです。


最近よく食べるようになった1番の理由は、
日持ちさせる方法を発見したからだと思います。

買ってきた青じそを1度料理に使って
そのまま野菜室に入れて置くと、
次に使う時には傷んでいることがよくありましたので、
そこで保存方法を変えてみました。


水で濡らした青じそをジップロックに入れ野菜室で放置しました。
すると、2週間過ぎても使える状態を保っていたのです。


お刺身と一緒のお皿に盛られている
青じそは飾り用の葉っぱだと思って、食べない方がいます。

青じそはガンや食中毒の予防にも効果的と言われています。
食べても害はなく、むしろ栄養価が高く
健康効果が見込めますので、食べないなんて損していますよ。

 カテゴリ

 タグ

Copyright © 毎日楽しいことばかりかな All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。